岐阜まちなか歩き

デートに良いかも
'17/01/30


 
楽しみながら科学に親しめる活動を通じて、子供たちの興味や関心を高めて科学する心や創造力をはぐくみ、あわせて市民の科学の知識の普及、向上を図ることを目的としています。
目的に上記の事が書かれていますが、子供だけでなく楽しめます。
意外にデートスポットになると思います、実際伺った時デートしている方が見えました。

科学館の特徴は、体で実感・心で感動をテーマに自然・現象・技術・地球・宇宙の5つの展示室に、岐阜の自然や壮大な宇宙が投影された大型スクリーン、科学の基礎となる原理・原則が学べる装置、先進技術の応用等、体験型の展示を約90点設置しています。
体験を通して楽しみながら科学を学ぶことができる知的レジャー施設です。

科学館の前身は、1980年まで岐阜市児童科学館として岐阜公園内にあり、現在の場所に新築移転されました。

1階は多目的ホール、特別展示室、実験学習室などがあります。
第1展示室、自然・ゆたかさ、第2は、現象・おどろき、第3は、技術・よろこび、第4は、地球・つながり、第5は、宇宙・ひろがり、をテーマの展示室。
それと、スーパー理科室、プラネタリウムがあります。
この展示室が子供だけでなく、大人も十分楽しめます。

プラネタリウムは、投映される番組は季節によって入れ替え、番組も子供向けから大人向けまでラインナップ。
一日に何度か投映されます、大人向け番組「アリオンタイム」は岐阜市科学館制作のオリジナル番組です。
ここは、デートの定番ですね。
プラネタリウムは科学館に併設される前に水道山にありました、開設は1958年(昭和33年)4月で1984年(昭和59年)まで開業していました。

屋上には展望台があります。
星を見る会と言う催しがあります、毎月第2土曜日に開催しています。
前半はプラネタリウムでの今夜の星空解説、後半には屋上天文台・屋上広場・エントランスにて天体を観望します。
たくさんの天体望遠鏡を使って、いろいろな天体を楽しむことができます。

また、昼間の星を見る会と言う催しもあります。
土曜日・日曜日・祝日に開催して、太陽や金星・1等星などを天体望遠鏡で見ることができます。
ぎふスターウオッチングは、毎月第4土曜日にJR岐阜駅前広場で開催しています。

岐阜バスでJR岐阜駅より加野団地線市橋行き約15分、科学館前で下車すぐです。
JR西岐阜駅から東へ徒歩15分くらいでもいかます。
※取材時と内容が変更になっている場合がありますので、お出掛けの前に、詳細は電話にてご確認ください。

次のレポート
前のレポート

~岐阜まちなか歩きトップ

↑ページトップへ
ホームグルメレジャービューティ
くらしビジネス求人
岐阜のグルメ、ビューティ、レジャー、くらし、求人のクチコミ地域情報サイト-レッツぎふ

岐阜のグルメ、ビューティ、レジャー、くらし、求人のクチコミサイト-レッツぎふ